ジオ・ジーノのブログ

時代遅れの男です

私とラジオ

今週のお題「ラジオ」

 

こんばんは。ホークスが独走しそうだな…ファイターズには頑張って欲しいぜ!

一方、は混戦だな…最後までもつれるかも?

 

さて、今週のお題が、「名作」から「ラジオ」に変わりましたね。

ラジオはよく聴きますねえ~。テレビよかは、聴いてる時間が多いですね!

 

Panasonic製ポケットラジオ

 

ラジオは、子どもの頃はいわゆる「テレビっ子」だったので、

それほど聴く方ではなかったのですが、

小学校高学年になってから、野球中継を聴き出すようになりましたね。

(その頃は巨人戦が主でしたが)

 

中学になって、『オールナイトニッポン』を聴き出すようになりますね。

ただ、深夜だったのでそう頻繁には聴けませんでしたが(笑)。

ビートたけしサンプラザ中野*1デーモン小暮*2大槻ケンヂ鴻上尚史

80年代から90年代初め頃のANNは特に面白かったなあ~。

 

90年代半ば頃から、ラジオを聴く割合がかなり増えましたね!

その頃は配送の仕事をやっていたので、それで民放AMをよく聴いてましたね。

 

90年代末頃からは、民放FMを聴くのが中心になりましたね。

けど、2010年代に入ってから、民放のFMとAMを兼ねて聴くスタイルになりましたね。

 

そして2年前から、ラジオはNHKを主に聴くスタイルとなりました。

やっぱり、ある程度年を取ってくると、落ち着いた感じの物が聴きたくなるらしく…。

今は主にNHKラジオ第一(R1)を聴き、たまにNHK-FMや、

コミュニティFMFMよみたんを聴くというスタイルですね。

 

あと、NHKの番組を聴く時は通常のラジオの他に、

PCやスマホタブレットで聴ける”らじる★らじる”を、

リアルタイムなり聴き逃しで使っておりますね。

 

らじる★らじると並ぶ、もう一つのラジオアプリの雄、

"radiko"ももちろん使ってますよ!

民放で好きな番組を聴いたり、あとプレミアムなので、

都道府県の野球中継とか聴いてますね。

大阪でタイガース、北海道でファイターズの中継が、最後まで聴けるのに感動しました!

 

ラジオのいい所はいろいろありますが…聴きながら読書したり、ネットやったり、

掃除とかしたりといった事ができますね!

年も取って、時間もだんだんと残り少なくなるから、

時間は少しでも有効に使いたいですね^^

 

最後に、ラジオといえばこの曲をという事で…

 


www.youtube.com