時代遅れの男のブログ

昭和の音楽、ジャンプ系漫画、レトロゲームが好物です

野球殿堂入りして欲しい人たち

こんばんは。

とある音楽評論家が、過去にレコードを万引きした事を半ば自慢げに語っていたが…

そんな奴に音楽評論する資格はねえ!!

ケンシロウ調で)

 

…ついつい熱くなってしまいましたが(汗)、さて本題へ。

来年の野球殿堂イチローさんがノミネートされる事になりましたね。

 

イチローオリックス・ブルーウェーブ時代)

 

ちなみに、イチローさんはアメリカ野球殿堂でもノミネートされており、

両方野球殿堂入りすれば史上初の出来事になりますね。

 

そうそう、遅れましたが今年野球殿堂入りした人は、

 

  • 谷繁元信(捕手、監督:プレーヤー表彰)
  • 黒田博樹(投手:プレーヤー表彰)
  • 谷村友一(審判:特別表彰)※故人

 

の3名ですね。

遅ればせながら殿堂入りおめでとうございます!

 

谷繁元信(左は横浜ベイスターズ、右は中日ドラゴンズ時代)

 

それにしても、今まで数多くの方が野球殿堂入りをされましたが、

まだ殿堂入りをしていない名選手も結構ございます。

以下に挙げると…

 

 

といった人たちがノミネートされながら殿堂入りをされておりませんね。

大沢親分や土橋さん、掛布さんとかがもらってないのが意外ではありますが。

 

大沢啓二(1932-2010)

 

あと、外国人選手のノミネートがあまりにも少ないのが寂しいですね。

昨年はランディ・バース*1さんとアレックス・ラミレス*2さんが受賞しましたが、

まだまだ受賞して欲しい外国人選手は多いですね。

 

ランディ・バース阪神タイガース時代)

 

ノミネートされてるブーマーさんやタフィ・ローズさんの他にも、

 

 

…といった人たちにも殿堂入りさせて欲しいですね!

 

ブーマー・ウェルズ(阪急ブレーブス*3時代)

 

それと、候補者の名前に江夏豊さんと清原和博さんの名前がないのは、

あまりにも寂しいですね。

まあ、二人とも覚醒剤で捕まった前科がありますからね…。

 

江夏豊阪神タイガース時代)

 

清原さんはまだ早いですが、江夏さんは前にも言いましたが、

そろそろ許してやってもいいんじゃないかと思います。

 

geo-gino.hatenablog.com

 

おっと、言い忘れそうになりましたが、

特別表彰に

 

 

のお二方を殿堂入りさせて欲しいです。

 

佐々木信也(『プロ野球ニュース』キャスター時代)

 

佐々木さんはフジテレビ系プロ野球ニュースのキャスターで、

プロ野球人気(特にパ・リーグ!)に貢献しましたし、

パンチョこと伊東さんはパ・リーグ広報やドラフト会議の司会等で、

プロ野球(特にパ!)を盛り上げてくれましたからね。

 

伊東一雄(1934-2002)

 

あと、野球漫画の大御所・水島新司先生にも与えて欲しいのですが、

水島先生はノミネートされたことがあるものの、のちに辞退しましたね。

心境の変化だったそうですが…辞退したままの死去が残念でなりません。

 

とにかく、野球界に多大なる貢献をした人には是非とも殿堂入りさせて欲しいですね!

出来れば生前に。

 

*1:エキスパート表彰。

*2:プレーヤー表彰。

*3:現:オリックス・バファローズ