こんばんは。明日からプレミア12で侍ジャパン対アメリカ戦がありますね。
あと、紅白には岡崎体育くんを出して欲しかったなあ…。
さて、先ほど俳優の火野正平さんが75歳で亡くなったというニュースがありましたね。
若い頃は浮名を流し「プレイボーイ」と呼ばれ、
後年は自転車で旅する人のイメージがありましたね。
ご冥福を祈ります。
さて、「しょうへい」と言えば、
今では野球の大谷翔平選手を連想する人が多いかと思いますが、
その前は落語の笑福亭笑瓶さんを浮かべる人が多かったかと思います。
笑瓶師匠も昨年お亡くなりになりましたね…合掌。
笑瓶師匠が出現するまでは、火野さんが最も有名な「しょうへい」さんだったのですが…
この大物を忘れてはいけません!
そうです、「世界の巨人」ことプロレスラーのジャイアント馬場さんです!
本名は”馬場正平”ですね。
ある意味、有名人の「しょうへい」さんの元祖かも知れませんね。
馬場さんも亡くなってしまったなあ…生涯現役でしたね。合掌。
最後に、火野さんの歌で締めたいと思います。
火野さんが出演していた『にっぽん縦断 こころ旅』の挿入歌ですね。
この『こころ手紙』という曲は、どうやら配信限定のみみたいです…。