時代遅れの男のブログ

昭和の音楽、ジャンプ系漫画、レトロゲームが好物です

【バカ】「変な名前の外国人」いろいろ【アホ】

こんばんは。ジオ・ジーノです。

今日で今年2025年の前半は終了ですね…早いなあ。

それにしても、クソ暑いなあ〜(汗)。梅雨が短かっただけに尚更そう思う。

 

さて昨日は、野球のヤフーレ(YAJURE)投手の名前について書いてきましたが、

海外には他にも(日本から見て)、変な名前の人がおったりしますね!

って事で、その「変な名前の外国人」をいろいろ挙げてみたいと思います(笑)。

 

姓のアルファベット表記が「YAJURE」という事で、AI楽曲『YAJU&U』と重ねられる
ミゲル・ヤフーレ投手(写真は東京ヤクルトスワローズ時代)

 

 

【ホルヘ・バカ】

まずは、メキシコの″ホルヘ・バカ(Jorge Vaca)″ですね!

元プロボクサーで、WBC世界ウェルター級チャンピオンでもありました。

現在65歳で指導者をされてるそうです。

 

ホルヘ・バカ(現役時代)

 

ホルヘ・バカ(2019年頃)

 

エスコ・アホ】

お次は、フィンランドエスコ・アホ(Esko Aho)″ですね!

フィンランド首相で、ルックスと36歳の若さで国のトップになった事から、

「カンヌスのケネディの異名がありましたね。

 

エスコ・アホ(左:フィンランド首相時代)
※右はジャック・ドロール欧州委員会委員長(当時)

 

エスコ・アホ(2022年頃)

 

アホ元首相は現在71歳。

首相退任後はフィンランド国立研究開発基金(Sitra)総裁やノキアの取締役を務め、

2016年にロシア貯蓄銀行(スベルバンク*1)の取締役になりましたが、

2022年のロシアのウクライナ侵攻により取締役を辞任しました…。

 

フィンランド人に「アホ」が多いのは?】

何かタイトルがフィンランド人を侮辱してるような感じですが(苦笑)、

フィンランド*2で「アホ」は″草原、牧草地″という意味があるのだそうです。

日本だと「原さん」みたいな感じ?

 

ちなみに、スキージャンプのヤンネ・アホネン選手は有名ですね!

日本のレジェンド・現在53歳の葛西紀明選手の良きライバルというイメージがあります。

ちなみに、アホネン選手も48歳の現在でも現役*3だそうです…。

 

ヤンネ・アホネン(2022年頃)

 

【その他】

日本でも有名な方なので、当たり前に名前を目にしておりますが、

韓国の女子プロゴルファーだったアン・シネさんも、

よくよく考えれば変な名前だなあ(笑)。

 

アン・シネ(現役時代)※残念ながら、昨年引退しましたね…。

 

他にも変な名前の外人さんはいっぱいいるかと思いますが、

長くなりましたのでこの辺で。

最後に、名前をイジった皆様ゴメンナサイm(_ _)m

 

*1:「ズベルバンク」とも。

*2:スオミ語」とも。

*3:何度か引退→復帰を繰り返してますが。