こんばんは。ジオ・ジーノです。
先月ですが、歌手のアイ・ジョージさんが91歳で亡くなられましたね…。
紅白の再放送での歌唱は忘れません!ご冥福を祈ります。
さて、昨日の記事で急遽追伸で触れましたが、
東京ヤクルトスワローズのマスコット・つば九郎の中の人が亡くなられましたね…。
最初ガセかと思ったのですが、まさか本当に亡くなってしまうとは…><
つば九郎は1994年にデビューしましたね。
1994年といえば、ライバルで親友の中日ドラゴンズのドアラもデビューし、
また、今や日本で知らぬ者はいないと言われる大谷翔平選手もその年誕生でしたね。
(あと、当時オリックス・ブルーウェーブ*1のイチロー選手も同年ブレイクしましたね)
つば九郎を最初見た時は、「何だこのペンギンは?」と思いました(笑)。
あとでツバメのデフォルメという事を知りましたが…どう見たってペンギンでしょ!?
とにかく、ブレービーやトラッキーとはまた違ったインパクトあるキャラでしたね^^
つば九郎と言えば、やっぱスケッチブックを使った「フリップ芸」でしたね!
これでいろんな選手をイジったりしましたね…自球団のみならず他球団も(笑)。
特に、当時福岡ソフトバンクホークスの杉内俊哉投手へのイジリは、
今や語り草となってますね(爆笑)。
あと、つば九郎はそのフリップ芸で世の中を斬ったりしましたね!
「これちょっとヤバいんじゃないの!?」と思う事もしばしばでしたが(苦笑)。
けど、そんなつば九郎が好きでしたね…マジでロックスターだよ!
(忌野清志郎さんにも通じる所がありましたねえ…)
最後につば九郎へ。
約30年間マスコットキャラおつかれさまでしたm(_ _)m
ゆっくり休んで下さい…今まで楽しませてくれてどうもありがとう!
つば九郎が主人公の漫画です。全5巻で完結しました。
*1:現:オリックス・バファローズ。